お祭りで金魚を手に入れてから、何を準備し、どれくらいの費用がかかるかは、初心者にとっては難しい問題です。また、準備が不十分だと金魚が死んでしまうことも少なくありません。
この記事では、金魚を飼育するために必要なアイテムとその費用について詳しく解説します。
金魚飼育の基本
金魚を飼い始める際は、お祭りで金魚をすくうことは避けましょう。環境ストレスで弱っている金魚が多く、病気になりやすいからです。
必要な用品とその費用
金魚を飼育するためには以下のアイテムが必要です。
- 水槽
- 水槽台
- フィルター
- 照明
- 底砂
- 網
- 水換え用ホース
- 水質調整剤
- 餌
- 必要に応じてヒーター
- 必要に応じて水温計
これらの初期投資は大体9,000円~40,000円です。価格の差は、水槽のサイズや選ぶ水槽台のタイプによります。詳細は後で説明します。
商品の購入先ですが、特に理由がなければ「charm」をおすすめします。5,980円以上で送料が無料となり、業界大手としての信頼性も魅力的です。charmの楽天市場店では3,980円以上で送料無料になります。
長期飼育のポイント
長期的に飼育する場合、経済的にも賢い選択をすることが重要です。金魚は水をたくさん必要とするため、大きな水槽の設置が推奨されます。
- 水槽セット(約10,000円)は、60cm以上の水槽で、照明とフィルターが含まれているものが理想的です。フィルターには上部式をお勧めしますが、外部式もありますが、管理がやや大変です。
この10,000円の見積もりは、60cmの水槽セットの購入を前提としています。飼育する金魚は3~4匹が理想的です。
【水槽台の価格と種類について】
水槽台の価格は、使用される素材によって大きく異なります。素材にはスチール製、プリント化粧板貼り(木目模様ですが実際は木製ではありません)、実木製(実際の木目が見えるタイプ)があり、それぞれ価格帯が異なります。
プリント化粧板貼りは水に濡れると化粧板が剥がれやすく、長期使用には不向きです。耐久性には影響ありませんが、主に見た目の問題があります。価格はスチール製が最も安価で、次に木目模様、最も高価なのが実木製ですが、高価なものほど耐久性が高いわけではなく、主に見た目の美しさが価格を左右します。
【砂利の選び方と価格】
砂利は必ずしも必要ではありませんが、雰囲気を出すために重要なアクセサリーです。特に金魚用に適した砂利を選ぶことで、飼育環境を魅力的に見せることができます。金魚用の砂利は、その目的に合わせて選ぶと良いでしょう。
黒い砂利を使用すると、金魚の赤色が際立って見えます。価格は3kgから5kgで1000円から2000円程度です。
【網の選び方と価格】
魚をすくう網は、大きすぎると小さな水槽で使いづらくなるため、サイズバランスを考慮して選ぶ必要があります。網目が細かいものは魚を傷つけにくいため推奨されます。価格は約100円から700円です。
【水質調整剤の重要性と価格】
水質調整剤は、カルキ除去だけでなく重金属の除去や粘膜保護も行うものが推奨されます。テトラのパーフェクトウォーターなどがおすすめで、約800円で購入可能です。特に魚を移動させる際には、体表の傷から水かび病にかかりやすくなるため、使用を推奨します。
【餌の価格と選び方】 金魚用の餌は、特にこだわりがなければ、1000円以下で購入可能です。特別な育成目的がない場合は、一般的な金魚用の餌で十分です。
【水換え用ホースの選び方と価格】
水換え用ホースは、ただ水を吸い出すだけでなく砂利をきちんと掃除できるタイプが望ましいです。良質なものには約1000円程度かかることが多いですが、魚の健康を維持するためにはそれに見合った価値があります。
【ヒーターと水温計の必要性と価格】
必要に応じてヒーターを使用することで、病気のリスクを低減し寿命を延ばすことが可能です。特に水温が低下しやすい環境では、150Wのヒーター(約2000円~2500円)を設置することが推奨されます。水温計は150円から1000円で、水温変化による金魚の活動性の低下を監視するために役立ちます。
ヒーターや水温計を除くと、20,000円以内で必要な設備を整えることができます。ヒーターを含めても予算内に収まる見込みです。もし最低限の設備で十分な場合、砂利を省くことでさらにコストダウンが可能です。
charmでは、品質の信頼性が高く、お気に入りの金魚と必要な用品を一度に購入し、すぐに飼育を開始することが推奨されています。
気軽に始める金魚飼育のコツ
金魚を気軽に飼い始める場合、水槽の適切さに注意が必要です。金魚が水面で呼吸する様子が見られたら、水槽は容量オーバーです。最初に45cmの水槽を使うのも問題ありませんが、最終的には60cmの水槽が必要になるため、コストパフォーマンスを考慮して最初から大きめの水槽を選ぶべきです。
- 水槽セット(約2,500円):初めて金魚を飼う場合には、投げ込み式や外掛け式フィルターが付いた金魚用水槽セットが適切です。ただし、多くのセットにはライトが付属していないため、必要なら別途購入が必要です。ライト付きのセットを選ぶ場合、5,000円未満のものは少ないです。水槽セットでは、水量が少ないものが多いので、最低でも20リットル以上の容量を選び、将来的に金魚が大きくなることを考慮して、3~4cmの金魚を3~4匹に限定することが望ましいです。
- (必要な場合)ライト(約2,500~10,000円):水草を入れる場合はライトが必要ですが、十分な自然光がある場所に水槽を置けば、マツモやアナカリスなどはライトがなくても育つ可能性があります。ただし、直射日光は水温の急激な変動を引き起こし、金魚の健康を損ねるため、避けるべきです。
水槽台の選び方と注意点
60cmの水槽台を初めから購入することを推奨します。これは、各サイズの水槽ごとに新たに台を購入するとコストがかかるためです。ただし、小さな水槽の場合は台に合わないこともあるため、サイズに適応できる板を追加で購入するのが良いでしょう。このような板は約1000円で、charmやホームセンター、ダイソーで見つけることができます。
アクアスタンドは上下を反転させることで、45cmおよび60cmの水槽に対応できる便利な機能を持っていますが、価格は約7000円です。ただし、このタイプの水槽台はプリント化粧板を使用しており、水に濡れると表面が剥がれやすいため、長期使用には適していません。収納機能が付いているため便利ですが、見た目が劣化する可能性があり、個人的には推奨しません。
水槽台の価格は、使用される材質によって異なります。スチール製がもっとも安く、次にプリント化粧板、実木が最も高価です。20L程度の小さな水槽の場合、通常のスチールラックを使用しても問題ありません。子供の頃は家の家具の上に水槽を置いて飼育しており、特に問題はありませんでしたが、何か問題が発生しても責任は取れません。
金魚飼育におすすめの砂利とアクセサリー
金魚を飼育する際には、砂利を使用すると飼育環境が引き立ちます。特に金魚用に設計された砂利は、その目的に合わせて選ぶと良いでしょう。黒い砂利を使うと、金魚の鮮やかな赤色がより際立ちます。
金魚飼育に必要なアクセサリー
金魚をすくう網は、小さい水槽には大きすぎるものは使いにくいので、サイズに注意して選ぶ必要があります。網目が細かいものは魚を傷つけにくいのでおすすめです。
水質調整剤は、カルキを抜くだけでなく重金属の除去や粘膜保護をするものが望ましいです。私が使用しているテトラのパーフェクトウォーターは、魚を移動させる際に特に効果的で、水かび病になりやすい状態を防ぐことができます。
金魚飼育の基本的な予算設定
基本的な飼育設備を揃える場合、ライト、ヒーター、水温計を除いて、費用は10,000円以内で収まることが多いです。もし最もシンプルな飼育環境を望むなら、砂利を省略することでさらにコストを抑えることが可能です。
水槽台やライトの選択により価格は変わりますが、高品質のライトを選ぶと金魚が美しく映え、高級な水槽台はインテリアにも馴染みます。しかし、最低限の設備でも金魚の健康や耐久性には大きな影響はありません。
charmを利用すると、信頼性のある大手から金魚と必要な用品を一括で購入し、簡単に飼育を開始できます。基本的なセットだけであれば、生体を含めても10,000円以下で済みます。
金魚飼育のための予算とアイテム概要
金魚飼育を気軽に始めたい場合、金魚を含めても予算は10,000円以下で収まります。しかし、長期的に飼育を考えている場合でも、生体を含めて20,000円以下で収まることが多いです。
この金額が高いと感じるかどうかは個人によりますが、適切に飼育するためにはこの程度の投資が必要です。節約しすぎると、水質が悪化して臭いが発生したり、金魚が早死にするなど、最終的には損をする可能性があります。
観賞魚を飼う場合は、少なくとも10,000円の予算を見込んで準備することが重要です。
コメント